メインコンテンツにスキップ

速攻プロプランの各ステップにはどのようなルールがありますか?

今週アップデートされました

▼<2025年8月18日より前にご購入の速攻プロプラン>

2025年8月18日より前にご購入の速攻プランにおきまして評価ステップはございません。従って常に下記を維持していただきますようお願いいたします。

詳細につきましてこちらよりご確認いただけます。

  • 全体の損失率を10%に抑える

  • 目標利益10%をクリアする

  • 常にアクティブな状態を保つ。*30日間取引がない場合、口座は閉鎖されます。

▼<2025年8月18日(を含む)以降にご購入の速攻プロプラン>

評価ステップとプロトレーダー口座にルールを設けていますので、チャレンジを始める前に必ず詳細をご確認ください。

※利益・損失はあくまでデモ環境における利益・損失を意味するものであり、デモ口座で取引をすることにより現実にお客様に利益・損失が発生するものではありません。

※弊社ではステップごとに新しい口座を発行しております。ステップ1の目標利益達成後、ステップ1クリアに関するメールが送付されます。メール内容にプロトレーダー口座へお進みいただくための手順を記載しているので、ご確認ください。手順通りにご対応いただけましたら、プロトレーダー口座のログイン情報がメールにて送付されます。

<ステップ1>

・チャレンジ無期限※30日間に少なくとも1つの新規取引またはクローズした取引が1つ必要

・UTC時間0時のの有効証拠金を元に1日の損失率を3%未満に抑える(*)

・初期資金を基に全取引の損失率を6%未満に抑える(*)

・初期残高を基準に10%以上の利益を上げる

・最低5日間取引をする *詳細はこちら

★すべてのオープンポジションをクローズしたうえで、取引手数料等を差し引いた最終的な損益が、必要な利益率を達成している場合にのみ、ステップクリアと判定されます。

★ポジションオープン中の含み益、含み損、スワップも加味した有効証拠金が失格ラインを少しでも下回った場合、その時点で失格となり、口座が閉鎖されます。

※口座の証拠金維持率が100%に到達した時点でマージンコールが発動し、また証拠金維持率が50%を下回るとロスカット(強制決済)が発動します。

<プロトレーダー口座>

・UTC時間0時のの有効証拠金を元に1日の損失率を3%未満に抑える(*)

・初期資金を基に全取引の損失率を6%未満に抑える(*)

・口座はアクティブな状態を維持する *30日間取引がない場合、口座は閉鎖されます。

・プロ口座で目標利益の3%をクリアする

★すべてのオープンポジションをクローズしたうえで、取引手数料等を差し引いた最終的な損益が、必要な利益率を達成している場合にのみ、ステップクリアと判定されます。

★ポジションオープン中の含み益、含み損、スワップも加味した有効証拠金が失格ラインを少しでも下回った場合、その時点で失格となり、口座が閉鎖されます。

※口座の証拠金維持率が100%に到達した時点でマージンコールが発動し、また証拠金維持率が50%を下回るとロスカット(強制決済)が発動します。

(*) ※損失率はポジションオープン中の含み損、スワップもカウントされますこと、ご留意ください。規定の損失率を上回った場合、その時点で失格となり、チャレンジが終了します

データ提供料を受け取れるタイミングで、デモ口座にて利益を獲得されていたら、デモ口座での取引利益額を基に(チャレンジプランの場合80%を)データ提供料として報酬をお支払いいたします。*最低出金金額は2万円〜

🚨 オープンポジションに対する最大許容リスク:3%

お取引いただく際は、同時にオープン中のポジションのリスク率が3%を超えないようご注意ください。リスク率が3%を超えた場合、弊社より警告や制限ルールを適応する場合がございます。詳しくは、こちらをご参照ください。

こちらの回答で解決しましたか?